中国海警局が南中国海で禁漁期の取締り活動を実施

人民日報 2024年05月17日 15:39

5月15日、漁船を検査する海警局の取締官。

      中国海警局南中国海分局によると、同局は5月1日から15日にかけて、中国海警局直属の第3局、第4局、第5局、広東海警局、広西海警局、海南海警局、及び3省(自治区)漁政当局による、北緯12度以北の南中国海海域における今年初の禁漁期の一斉取り締まり活動を実施。漁業関連事案32件を取り調べのうえ処分し、関係船舶97隻を取り調べのうえ差し押さえた。新華社が伝えた。

      中国海警局南中国海分局は海域の海上法執行部隊を統合的に派遣し、パトロールを強化し、禁漁を徹底させ、国内漁船による不法操業を厳しく取り調べのうえ処分し、外国漁船による密漁と権益侵害を厳しく取り締まった。取締りの実効性をさらに高めるため、南中国海分局は陸海空の部隊が効率的に協同し、立体的に管理・コントロールする取締りモデルを構築。全海域、大規模、高密度のパトロールを実施し、海洋禁漁期制度を効果的に貫徹・実施し、各種漁業関連違法犯罪行為を厳しく取り締まり、海洋漁業資源をしっかりと保護し、国の海洋権益と漁業利益を守った。(編集NA)

      「人民網日本語版」2024年5月17日

      123次ページ